スマホでできる!FX検証アプリの便利な使い方【2024年最新】

FX検証アプリの使い方
  • URLをコピーしました!

FXのトレード検証ツールといえばFT5 (Forex Tester5)ですよね!僕ももちろん買いました。

FT5はスマホに対応しておらず、パソコンでじっくりと検証するためのツールです。

ですが本業があって忙しいと、自宅でゆっくりパソコン開いて検証できる時間なんてそんなにないんですよね。。

そこで今回は僕が使ってる、スマホでおすすめの「FX検証アプリ」をご紹介します!!
こんなアプリあったんですね~!見つけてよかった!!

▼画像をタップするとFX検証アプリのAppStoreに飛びます。

このアプリは有料(300円)ですが、FT5よりも断然安く買えます!

ジュース2本分我慢すれば買える!

ちなみにForexTesterについては別記事で僕が買って使ってみた感想をかいてるので、ご参考までご覧ください。

この記事の内容

この記事では検証の進め方や、FX検証アプリの便利な使い方について説明します。アプリの紹介をしていますが、アフィリエイト案件ではなく単なるご紹介です。自分で使ってて、本当におすすめしたいと思ったので記事にしてみました。自分にも合いそうだなぁ〜と思ったらぜひ使ってみてください!

以下のブロックメニューから気になる内容にジャンプできます。

おしながき

FX検証の効果的なやり方

まずはFXにおいてトレード検証を行う際に意識しておくべきポイントを説明します。

トレード検証する目的は、資金管理の練習・手法の効果を確認することです!

トレード検証でできることは、資金管理の練習と手法の効果を確認すること。

検証アプリを行って訓練できるのは、資金管理とトレード手法のみです。
メンタルは検証ツールで訓練することができないので注意!

資金管理とトレード手法を向上させるために、検証アプリをひたすら使って検証を繰り返しましょう。

僕は実際このFX検証アプリを使って1,000回以上トレードの練習を行いました。
そのおかげで自分のトレードスタイルを確立し、リアルトレードでもプラス収支まで持っていくことができました!
感謝しかありません。

資金管理の練習方法

FX検証アプリを通して資金管理の練習をしましょう。

具体的には、以下の要素に注目して実際に資金を増やしていくイメージをつかみます。

検証で練習しておきたいこと
・勝率の把握
・ロットの設定
・リスクリワードの把握
・資金の増え方の体感

ロットの設定を自分でやってみる

検証アプリでロットの設定を自分でやってみましょう。
ロットを固定してトレードするのではなく、設定したリスク金額と損切り幅から適切なロットを計算します。

ちなみにFT5では、設定をすることで全資金の中の損切りパーセンテージを決めておくことができます。
この設定をしておくと自動でロットを計算をしてくれるのでエントリーするときに便利です。
ですが、実際にトレードするときは自分でロットを計算しなければなりません。ロットを計算する練習も検証の時にやっておきましょう。

勝率・リスクリワード比率の把握

検証を行い、自分の手法の勝率とリスクリワードの値を把握しておきましょう。
特に勝率!リアルトレードをする時に、自分がどれくらいの勝率なのか分かっていないと、不安に負けてしまいます。

検証であらかじめ勝率とリスクリワード比率を知っておけば、いざリアルトレードで連敗した時でも慌てなくてすみます!

資金の増え方の体感

検証アプリを使うことで、どのように資金が増えていくのかを体感することができます。
検証アプリは自由に時間を進められるので、リアルな時間感覚を身につけることはできません。
ですが、1ヶ月でどれくらいの資金が増えていくのかシミュレーションすることはできます。

資金の増え方を知っておくことで、実践で資金が増減しても冷静にトレードを続けることができるようになります。

検証アプリと実践トレードの大きな違いは、時間感覚です。検証アプリではスイスイ時間を進められますよね。
ですが、実践トレードではリアルな時間が経過するのを待つしかありません。損切りされてから次のトレードまで辛抱強く待たないといけないです。実践トレードは検証よりも格段に難しいことを意識しておきましょう。

手法の練習方法

手法については、以下の内容をひたすら練習しましょう。

検証で練習しておきたいこと(手法編)
・チャート分析
・エントリー
・損切り、利確
・トレード間隔

チャート分析で狙うポイントを見極める

まずはチャート分析です。
チャート分析では、自分の手法で狙えるポイントを探し出します。

インジケータを使ったり、チャネルラインやフィボナッチを使って、エントリーできるポイントを見つけ出す練習をします。

実践トレードと同じようにマルチタイムフレーム分析もしっかり行い、総合的にトレード判断ができるようになりましょう。

ちなみにFX検証ではファンダメンタルも含めた分析がとても難しいです。チャート上の日付から、その日に発表された指標やニュースを頑張って探せばできますが、あまり現実的ではないですよね。検証する時は、ファンダは一旦無視して分析するしかありません。

エントリーとイグジット(損切り・利確)の判断

チャート分析ができたら、次はエントリーとイグジットの判断を練習します。

チャートの分析結果から、適切なエントリーポイントを見つけ出します。
そして実際に見つけたポイントでエントリーをする練習です。

実践のトレードでは、エントリーできるポイントを見つけても、意外とエントリーできないことが良くあります。
損切りに合うのが怖くて、エントリーを見送ってしまうのです。

検証で、エントリーポイントでしっかりエントリーをかける練習をひたすら行いましょう。そうすれば実践でも、恐怖に負けずにエントリーをかけることができます。

損切りや利確についても同様です。実践トレードでは予約注文を入れておくのが定石なので、検証でもエントリーと同時に損切り・利確の予約注文を入れておきましょう!

トレード間隔をつかむ

検証ではトレードの間隔をつかむ練習もやっておきましょう。

適切なトレードの間隔をつかめていないと、エントリーを無駄に繰り返してコツコツドカンにつながってしまいます。

例えば検証で、1ヶ月のうちに平均10回のトレードを行なっていたとしましょう。
その場合、多くても2日に1回だけエントリーしている計算になります。

実践トレードではたくさんエントリーしがちなので、検証時のトレード間隔をを頭に入れておいて頻度を調整するのです。

朝パン

今日はトレードしたから次は明後日くらいにチャンスが来るかな?

といった具合に、検証の時のトレード頻度を目安にしましょう!
実はこれだけで、コツコツドカンを回避することができたりします。

以上が検証で練習しておくべき要素です!
どんなことを練習するのか、あらかじめ知っておけば検証を効果的に進めることができます!

検証アプリで繰り返し練習すれば、かなりスキルも上がります。これでもかというくらい繰り返し練習しましょう。

繰り返し練習してトレードスキルを上げよう。

FX検証アプリは、これらの練習を外出先でも気軽にできる素晴らしいアプリです。
改めてこれから具体的な使い方を説明をしていきますね。

FX検証アプリ 3つの便利な使い方

FX検証アプリ 3つの便利な使い方 見出し画像

FX検証アプリの便利な使い方として、以下の3つの分類に分けて説明していきます!

詳しく操作説明をしていくので、実際に検証するときにこのページを見ながら進めると簡単に始められます。
今のうちにこの記事を「お気に入り登録」しておきましょう!

チャートの設定方法

アプリを開くとチャート画面が表示されます。チャートがとっても見やすいですね!
(文字が小さくて読みにくい場合は、画像をタップすれば拡大表示されます)

チャートは画面上下に2つ表示させることができます。
時間足を変更する所でチャートを1つ表示に変更することも可能です!

時間軸の設定方法・チャートの表示設定方法

ちなみに設定画面が黒くなっているのはiPhoneの設定をダークにしているためで、
人によっては白い画面になることもあります。

チャート設定画面から、インジケータ・オシレータも好きなように追加できます。

インジケータの設定方法
チャート設定画面からインジケータを選択して追加する。

Chart1・Chart2それぞれでチャート設定をする必要があるので、最初だけ頑張って設定しましょう!

水平線も、チャネルラインも、フィボナッチも使うことができるから、チャート分析も問題なく行うことができます。マグネット機能もあって、高値とか安値にピタっと線を引けるのも地味にありがたいところ!

細かいところを設定できるので、検証にストレスがかからないのが高評価ポイント!

ちなみに、チャートは横画面表示にすることもできます。

横向きチャート画面にする方法。
メニューボタンを押して横向きアイコンをタップする。
横向きにした場合は、チャートを一つしか表示できないので注意。

通貨ペアの選択は、画面の上部の通貨ペアをタップするだけです。
20種類の通貨ペアがあるから検証もたくさんできます!

通貨ペアの選び方。20種類の通貨ペアから選択可能!ビットコインだけは別アプリ。

僕もこのアプリ使っていますが、チャートがキレイに見れて、とにかくストレスがない。
チャートを進めたり、戻したりするのもすごく簡単だし、動作も軽くて気にならないです!

チャートデータは2015年1月からあるので、1つの通貨ペアでじっくり検証できます。
FT5よりも過去データは少ないけど、5年以上のチャートデータで検証することができるから十分ですね。

5つの検証シナリオに分けて結果を保存できる!

検証をやってると、ちょっと手法を変えて検証したくなることがよくあります!

朝パン

今までのブレイクアウトトレードに追加要素を加えて
ちょっと手法を改善してみようかな〜。

こんな感じで、手法を改善してその効果を確かめたい時がありますよね。

そこで使えるのが、検証シナリオを分ける機能!
5つ分の検証シナリオを保存することができて、それぞれのトレード成績を確認することができます!

それぞれのシナリオごとにトレード回数や成績を見ることができます。
もっと詳しいトレードの分析結果もシナリオごとに確認できます。

それぞれのシナリオに名前を付けることもできるので、どんな手法で検証したのかも一目でわかります!
名前の変更方法はこちらです。先ほどのシナリオ詳細画面から操作してください。

シナリオの名称変更方法

トレード手法ごとに成績を比較しできるのは結構すごい。
これはFT5よりも優れているポイントですね!

トレード分析の確認方法

FX検証アプリでは、トレードの成績を詳しく分析してくれます。
しかも、トレード回数が増えるごとにリアルタイムで分析結果に反映してくれます!

分析結果の表示方法はこちら。

分析結果の表示方法

分析結果では、全期間のトレード成績をサマリで確認でき、勝率やリスクリワードも把握することができます。

いろんな切り口で分析結果をグラフ表示されるので、詳しく分析できます!

中でも僕が気に入ってるのは、バルサラの破産確率を詳しいパーセンテージで確認することができる点!

時間帯や破産確率も確認可能
バルサラの破産確率とは・・・
勝率やリスクリワード比率で、手法の破産確率を評価する方法。トレードの検証をすればこの破産確率が分かる。破産確率が高いほど、良くない(お金が増えない)手法ということ。
朝パン

あ、このトレード手法は破産確率4%なんだ。
じゃあもうちょっとリスクを落としてみるか。

といった具合に、自動計算された破産確率から手法の微調整をすることができます。

他にも、自分の最適なトレード間隔を把握するためにカレンダー表示で分析結果を確認する方法もあります。

カレンダでは、日別の損益や月トータルの成績を確認できます。

カレンダー上の日付を選択することで、好きな日付にチャートを飛ばすこともできます。とにかく使いやすい!!

結論:FX検証アプリは効果的にトレード検証ができる!

以上がFX検証アプリの使い方説明でした!
FX検証アプリを使うことで、「資金管理・手法」の検証をストレスなく・外出先でも気軽にできます。

僕はこのアプリを愛用して、電車の中・夜寝る前など隙間時間を使って検証しています!

このアプリには感謝しかありません!

実際、このアプリを使って本気で検証を繰り返した結果、爆益を出せるようになりました!

おかげさまで、検証や実践トレードで蓄積したノウハウを全てまとめた【パンノート】もリリースできました!
【パンノート】を見ながらトレード検証してみてください!

▼画像をタップするとパンノートの概要説明に飛びます。

みなさんも検証を甘く見ないように!!いろんな気づきがありますよ!

しっかり検証していきましょう!

鬼のように検証しよう!

【最後にお得なキャンペーン情報】

僕の4年間のトレード経験で学んだことをFX大全(詳細はこちらをクリック)に全てまとめてみました!

今なら下のメルマガ登録フォームからメールアドレスを登録すれば無料でプレゼント中です!

メルマガ登録はこちら!!

最新の限定情報が盛りだくさん!

               

FX検証アプリの使い方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
おしながき