-
トレード手法【未来分析】トレード戦略を立てるための重要な考え方
トレードするときって、今見えているチャートだけに集中しちゃうことが多いのですが、今見えていないチャートのことについて考えるのもとても大切なんです。見えていることだけが全て正解とは限らない!見えているものから見えていないものを考える!そん... -
トレード手法現状傾向分析で安全な順張りトレードをしよう
今回は、相場のトレンドを見極めましょう!という話です。いやこれはすっごい基礎中の基礎なので、しょぼいと思って読み飛ばされそうな記事ランキングNo1に輝いているのですが、そこをぐっとこらえて、なんとか読んでもらいたい記事です!この現状傾向分析... -
トレード手法ライン分析でトレンド傾向とチャートパターンを見つける
トレードのためのテクニカル分析方法に、ライン分析があります。僕は結構ライン分析を重視するのですが、その基本的な考え方について書きたいと思います。為替取引は貿易のための通貨換算で使われます。できるだけ良いレートで取引できるように、特定のレ... -
トレード手法チャートの形状から傾向を読み解く!パターン分析の方法!
チャートパターンって結構な数がありますよね。日本語のものだったりカタカナのものだったり、もうほんとたくさんある。ダイアゴナルトライアングルとかもはや必殺技の名前かよってくらい長い名前のやつもあります。僕もこのチャートパターンは重要視して... -
トレード手法インジケータとオシレータの使い方!【沼から抜け出せ!】
インジケータやオシレーターってすんごい種類がありますよね。しかも、それぞれでパラメータも変えることができるので、もはや表示の仕方は無限大です。これがまさに沼で、移動平均線ひとつをとっても「EMAなの?SMAなの?25SMAのほうがいいの?21SMAのほ... -
トレード手法マルチタイムフレーム分析は意味ない?FXに欠かせない「本当のやり方」まとめ
僕ね、マルチタイムフレーム分析のことはトレードを始めて初心者だったころから知ってました。でもね、正直どんな基準でどういう考え方をしたらマルチタイムフレーム分析ができていることになるのかが全く分からなかったんです。というか、日足でみたチャ... -
トレード手法トレード手法構築の本質とは【最強の手法を習得する方法】
トレード手法ってどうしたら良いのかすごい迷いますよね。とにかくバリエーションがありすぎる。高級ホテルバイキングの品数くらいたくさんの手法があります。いろんな組み合わせがあるので、この世に手法は無限大にあるんじゃないでしょうか。これが、ど... -
資金管理術【最強の資金管理術】損切り金額を厳密に一定にしよう
損切り金額の調節ってすごく大事だと思うんですよね。僕は毎日トレード記録をつけているんですけど、あとで見返したときに「あぁ、ここで何度も損切りしてるけど、ムキにならずにこの損切りがなければもっとお金増えてるのになぁ」なんて思うことが良くあ... -
トレード動画トレード動画
こちらに僕のトレード動画を置いてます。始めたばかりでこれからこの記事も少しずつ整備していこうと思いますが、とりあえず動画を置いておきます。ぜひチャンネル登録をお願いします!https://youtu.be/vJTfNy11T-w -
資金管理術ポジションの入れ方と難易度【1発・ピラミッティング・ナンピン】
トレードするにあたり、ポジションの入れ方にも気を付けておかなければなりません。自分がどのようにポジションを入れるスタイルなのか、そしてそのスタイルの長所と短所はなんなのか、明日の朝はカレーパンとホットドッグのどちらを食べようか、しっかり... -
FXトレード現役トレーダーがまとめた本当の基礎!手法・メンタル・資金管理を全て網羅!【FX大全】
こんにちは朝パンです!朝にサバを食べるのもなかなか好きです。塩サバを焼いて朝に食べるのもなかなかいいですよね!元気が出ます。今回は無料プレゼントのご案内!僕が苦労に苦労を重ねて10Kgも体重が減ってしまった(ウソ)というくらい苦労を重ねて作... -
資金管理術エントリーする時のロットの決め方と破産確率
トレードをするときにはロットを決めておかなければなりませんね。ロットが大きすぎたらすぐにロスカにかかってしまうし、逆に小さすぎたらせっかく利確できても得られる利益はとても少なくなってしまいます。この記事では、ロットの適切な決め方と、ロッ... -
資金管理術FXトレード 利回りの考え方と自己成績の把握について
こんにちは!!子供が保育園に行きだしてから、毎月のように風邪をうつされてる今日この頃。。一体どうしたものか。。さて、そんなことはさておき今回は利回りと自己成績の把握についてです!資金管理術において、メンタルとの関係を意識しながら考察を深... -
FXトレードリスクリワード比率の考え方【リスクリワードの設定方法と難易度】
資金管理術の本質は、リスクリワード比率と勝率にあります。今回はリスクリワード比率について深く考えたいと思います!関連記事:資金管理術の本質簡単にリスクリワード比率といっても、どのように計算するのか、そしてどのように設定すればよいのか、あ... -
FXトレードFXにおける資金管理術の本質とは【稼ぐ構造をつくろう】
トレードでお金を増やしていくためには、資金管理術を極めておく必要があります。どれだけ素晴らしいトレード手法をもっていても、資金管理術がおろそかになってたらお金は増えていきません。トレード手法にしか興味のなかった僕は、資金管理術に目を向け... -
FXトレード慎重にメンタル状態を管理しよう【トレードしてはダメな時とは?】
トレードの成績とメンタルの状態ってすごく関連していると思うんです。「いやいや俺はそんなことないぜ!!」って強がっていても、トレードは自分のメンタルの奥底をそのまま反映する鏡みたいなものです。まずは自分に素直になり、そして自分のメンタル状... -
FXトレード相場に惑わされないメンタル管理術【目線を固定する】
FXトレードするうえで僕がとても大事にしてるのは「目線を固定する」ということです。トレードはロングもショートも両方打てるので、とても自由度が高いですよね。でもその自由度の高さのせいで、優柔不断になってしまうことがあります。そこで大切なのが... -
FXトレード【トレードメンタル】楽な方法を選ぼうとすることのワナ
これは世の常でもあるのですが、楽な道を選んでしまうと、いいことってないですよね。トレードでも同じなのですが、意外とトレードの世界では安易に楽な道を選びがちなのです。トレードってワンタッチでできちゃう手軽さがあるので、その延長の考えで、ト... -
FXトレードトレードメンタルを鍛えることはできるのか経験から考えてみた
トレードメンタルを考えるときに、やってしまいがちなのが「メンタルを鍛えようとすること」なんですよね。でもどう考えてもメンタルって鍛えることできないとおもうんです。メンタルを鍛えることができたら、最強のメンタルを手に入れることだってできる... -
FXトレード損切りを受け入れる効果的な方法【脱!トレードメンタル崩壊】
FXトレードのメンタル管理術の本質は「負けを受け入れながらトレードを継続できるようにすること」です。関連記事:メンタル管理術の本質負けを受け入れる方法には人それぞれの最適な方法があるのですが、僕がこれまでにいろいろ試してきた中で、おすすめ... -
FXトレードメンタル適正とFXトレード環境のつくりかた
今回はメンタル適正について考えていきたいと思います。メンタル適正とはなんぞや!?いまから詳しく説明します!この記事のまとめ【メンタル適正の重要性】メンタル適正とはメンタル適正とは、「負けを受け入れながらトレードできる最適なトレード環境の... -
FXトレードメンタル管理術の本質とは【FXトレードの基礎スキル】
こんにちは!この記事では、メンタル管理術の本質中の本質を説明します!メンタルについてちゃんと深堀りして考えられてる人って意外とすくないんですよね。かくいう僕も、ガン無視でした・・・・。それで痛い目にたくさんあってきたのですが、しっかりと... -
FXトレード【FXトレードの基本】3つの技術と関係性を理解しておく
みなさんこんちは!今回はFXトレードの基本中の基本!3つの技術について、僕なりの考え方を説明したいと思います!特にFXを始めたての方に、しっかりと読んでいただきたい内容です!この記事のまとめ【FXトレードの基本と3つの技術】FXトレードの基本とは... -
FXトレードFXトレードで稼ぐのは無理なのか?経験から本気で考えてみる
今回はFXトレードで本当に勝つことができるのか、永遠のテーマについて考えてみたいと思います!この記事のまとめ【ほとんどの人はFXで稼げていない事実】90%の人がFXトレードで勝てないといわれている早速ですが、ほとんどの人はFXトレードで勝てないと言... -
FXトレード【サイクル分析】パンの形でシンプルなトレードをしよう
サイクル分析では、トレンドの転換点をねらってトレードをします。僕は、チャートに現れるパンの形を使って気軽にトレードをしています。今回は僕が使ってるシンプルなエントリーポイントを詳しく説明します。初心者でも簡単にできるので、僕のサイクル分... -
FXトレード【相場分析】移動平均線を使って傾向をつかむ【USDJPY】
今回は王道中の王道!ドル円の相場分析をしていきます。トレードのやりやすさから、トレード初心者向きの通貨ペアと言われているドル円ですが、ここ最近の動き方もとってもわかりやすくていい感じでした。ついこの前僕が口座を倍にしたのもドル円のトレー... -
相場分析【相場分析】素直な動きには素直についていきたい【AUDCAD】
今回はAUDCAD(オジカナ)のチャートを見ていきます!まったりトレードしていくよ~実はこのオジカナ、とってもトレードしやすい相場の動き方をしていて、僕もこれからトレードをしていく予定の通貨ペア!面白い動き方をしてくれているので、チャート分析... -
有料コンテンツ【朝パン式トレード手法】パンノート 1分足スキャルピングの考えかた【概要説明】
こんにちは!FX大全の入手は完了しましたか!?メルマガ登録いただいた方はありがとうございます!メールのご確認をお願いしますねっ僕は毎日FXトレードのおかげで楽しい日々を送ってます!この前トレードの利益で30万円の乾燥機能つきドラム式洗濯機を買... -
FXトレードFXトレードの勝率はいくらが適切なのかメンタルの面から考察してみる
スーパーに売ってる食パンの中で一番おいしいのはどれなのか、模索しているのですがなかなか見つからないです。。さてさて、今回は勝率についての考察をしてみるわけです。トレードの勝率って、手法にちょっと工夫を加えればある程度はコントロールできる... -
FXトレード【2023年最新版】国内fxと海外fxの違いを徹底比較!トレードで利益でやすい口座がわかります
どうも!ツナパンは自分で作るよりもコンビニパンの方が好きです。今回は、永遠のテーマである「国内fx口座」と「海外fx口座」結局どっちでトレードするべきなのかを深く考察していきます。fxのトレード口座って、人が使ってるからとかなんとなくとかで決...