こんにちは!朝パンです!僕の正式名称は「朝はパンを食べる」なのですが、いつの間にやら略して朝パンになっていました。笑
アナウンサーみたいですね。そんな容姿端麗ではないですが、この呼び名は気に入ってます。気軽に呼び捨てで「朝パン」と呼んでください!!
ということで今回はお金を増やすための思考法について説明させて頂きます。
FXでお金を増やしていくには思考法もとても大切になってきます。
単純に勝てる手法があればお金が増えるわけではありません。こことても大切!
すごく勝てる手法があったとしても、思考法が良くなければお金は減っていきます。不思議ですね。でもこれが真実。
最強だと思える手法に出会ってもお金が増えなくて絶望したことはありませんか?まずは思考法から改善していきましょう。
お恥ずかしいですが、僕はこれに気づくのに長い時間をかけてしまいました。。ぜひご一読ください!

これすっごい大事だよ!
お金が増えないのは思考法に原因がある
改めてこれまでのFXを振り返ってみてください。
シンプルで分かりやすい手法を見つけて、小ロットで試してみても確かに勝てると自信を持てた!でもいざロットを大きくして本格的にチャレンジしてみると、なぜかお金が増えなくて、途方に暮れたことありませんか?
他にも、検証ツールでトータル資金がどんどん増えることを確認できたけど、いざリアルトレードを始めた瞬間思った通りにお金が増えなかった、、なんてことありませんか?
これ全部、自分自身の思考法に問題があります!(キッパリ)
お金が増えないのはトレード手法のせいじゃない。自分のメンタルが弱いからじゃない。トレード口座の仕様のせいじゃない。全ては自分自身に問題があるのです。
逆に、お金の増える思考法でFXができれば、FXを味方につけて自分の口座残高をどんどん増やすことができます!すごく魅力的じゃないですか?まずは思考法の重要性について理解いただきたいので、どんな思考法がダメでどんな思考法が良いのかお伝えさせて頂きます。
お金が減っていく思考法
お金が減っていく思考は、欲望に身を任せて全ての前提を無視してしまう考え方です。
お金は誰にとっても大切なものです。資本主義社会において、お金は誰もが欲しがりますし、お金の多さがその人のステータスにすらなってしまいます。
僕もお金はたくさん欲しい!できればたくさん欲しい!
でも、その欲望は際限なく続きます。
。。。といった具合に欲望は無限に湧き出てきます。お金のあるなしに関わらず、その時手の届かないようなモノゴトに対して欲望はいつでも湧いてきます。
ですがFXにおいてはこの欲望が全てを台無しにしてしまいます。
欲望を満たすためにお金は増やせるだけ増やしたくなります。
FXをやるのは、お金を増やしたいからですよね。スーパートレーダーになって、有り余るほどのお金を手に入れたいですよね。この欲望が正しい思考を全て邪魔するのです。
もちろん正しい思考法を取れて順調にFXでお金を稼げるようになればどんどん手に入れるお金を増やしていくべきです。
ですが欲望を前面に押し出してしまった瞬間にお金は減っていくことになります。
ですが一般的には欲望は全ての行動の起点(エネルギー)になるものなので、この理論がよく分からないかもしれません。「欲を出して何が悪い?」と思った方のために、よくある具体例を挙げてみます。
あるあるですが、例えばコツコツドカンがこれに当たります。
これこそまさに、欲望が先行して論理的な思考ができていない状態です。お金が増えないのは欲望が先行している思考状態にある時なのです。
コツコツドカンはトレードを繰り返している最中に起きてしまう悲劇ですが、それ以外にも例はいくらでもあります。
欲望に目がくらみ、考えるべきことをちゃんと考えられていない状態になってしまうと、お金はどんどん自分から逃げていきます。
これは社会一般的にも言えることですが、欲望を露骨に押し出している人ってあまりいい印象ないですよね。そんな人には近づきたくないですよね?
それと同じで、お金が欲しいという欲望を垂れ流してFXに取り組んでいる人からはお金も逃げていくのです。
ではどうしたら良いのか、お金が増えていく思考法について説明していきます。
お金が増えていく思考法
お金が増えていく思考は、ズバリ欲望を押し殺して論理的に物事を考えることです。
FXはお金を増やすためにやるものですが、欲望は押し殺さないといけません。この矛盾がとても苦しい。そしてその状態でさらに論理的に考えてトレードプランを作らなければなりません。論理的に考えること自体もとても難しくて、これができる人はそれほどいません。
欲望を押し殺すだけでもすごくツラいのに、その上さらに難しいとされる論理的思考を行わなければならない。この二重の壁がFXをとても難しくしています。
メンタル限界の中、東大入試を解かされてるようなものです。
これができる状態になってはじめて、FXでお金を増やしていくことができます。そのためにはひとつひとつの要素をかみ砕いて深掘りし、知識とスキルを身につけていくしかありません。
FXは簡単にお金を増やせるように見えて、実はこれだけの困難を乗り越えないといけないのです。決して甘くありません。
だからこそ僕がオススメしたいのは、いきなり裁量トレードをして全ての要素を一気に習得するのでは無くて1つ1つ集中して取り組んでみることです。まずはお金の増減に直結する「資金管理」について勉強することをオススメします。
資金管理に集中して勉強するためには、トレード手法の部分を自動売買に任せるのが1番です。どうしても手法が気になってしまいないがちですが、まず身につけるべきは資金管理です。
資金管理を習得するための自動売買ツールについてはこちらの記事で紹介しているので、是非一度ご覧になってください。
論理的な思考をするには
ここで論理的に考えるということについて、もう少し説明します。論理的に考えるのは、実はものすごく難しいです。大企業に入れるようなエリートでも、論理的な思考でFXできる人はそんなにいません。
それだけ論理的な思考というのはFXでは難しく、ちゃんと説明しているところは他にありません。
だからこそ、ちゃんとしたロジックで思考できる人は強いのです。お金も増えていきます。
論理的な思考をするには、自分の考えを書き出すことが1番有効です。自分の考えを書き出す方法はたくさんあります。マインドマップなんてのをブロガーさんはよく使ったりします。その他にもロジックツリーなどがあります。これらは思考を整理するためのツールですが、大企業で経営戦略を考える時にも使われたりします。ぜひ、自分の思考を可視化するということに取り組んでみてください。正直面倒くさいですが、これをしないといつまで経っても負け組みになってしまいます。
まずは因果関係図を使って、自分のトレードの問題が何なのか特定してみましょう。因果関係図の作り方について優しく説明しているので、初めての方でもチャレンジできますよ!
欲望とうまく付き合っていくには
次に欲望を押し殺すということについてですが、これは正直かなり難しい。人間が欲望を無くすのは不可能です。「押し殺す」という言い方は強めの表現になってしまいましたが、欲望に負けて論理的思考を無視してしまう状態にならなければオッケーです。これについては「実践スキャルピング」の中で詳しく説明しておりますので、こちらの記事を読んでいただきたいです。
https://note.com/asapan_fx/n/necc4b649dfb1
以上がFXでお金を増やすための考え方です。論理的な思考の大切さが分かっていただければ嬉しいです。少しずつ進化してFXを楽しみましょう!